【マインクラフト】 統合版1.21.40 / Java版1.21.2 アップデート情報 | Bundles of Bravery

みんな大好きマイクラにアップデート(Bundles of Bravery)がきました。

今回のアップデートではなにが追加されたのか?

Java版/統合版それぞれのアップデート情報をまとめてみました。

ぽんさん

マイクラアプデきたーーーーー!!!

つなさん

ついに”あの”アイテムが実装されたんでしょ?

ぽんさん

そうなんだ!今回は個人的に気になったアップデート内容について
一緒に確認していくよ!

目次

『バンドル』の追加

何といってもこれ!ついに『バンドル』が新たに実装されました。

『バンドル』はテスト版に追加されたものの、正式に実装されることなく約4年が経過しておりました。。。

しかし、今回のアップデートで正式実装。

この『バンドル』が何者なのかチェックしていきましょう!

『バンドル』とは?

『バンドル』はいろいろなアイテムを収納できる袋です。

特徴としては以下の通り

  • アイテムは1スタック分収納できる。
  • スタックできないアイテムは1つしか入れられない
  • バンドルにカーソルを合わせると、収納されているアイテムを確認できる。
  • カーソルを合わせてマウスホイールを操作することで、選択したアイテムを取り出せる。
  • ゲージもついており、あとどれくらい収納できるかを視覚的に確認することができる。

『バンドル』の作り方

  • 革 x1
  • 糸 x1

驚愕のこれだけ。。。

この素材なら、サバイバル序盤からでも作成できるので、これでまたマイクラでのサバイバルの幅が広がりそうですね!

ぽんさん

今までなら、一旦アイテムを拠点に…とか、シュルカーボックスに…

ぽんさん

とかやってたけど、これがあればインベントリ整理に役立ちそうだね!

つなさん

作りやすいし、めっちゃ良さそう!

レッドストーントーチの見た目変更 (Java版)

『レッドストーントーチ』および、『リピーター』や『コンパレータ』の見た目も変更となりました。

【旧バージョン】

【新バージョン】

スライムブロック:スニーク状態で落下すればダメージ無効

高所からの落下もこれで安心かもしれません。

スニーク状態でスライムブロックの上に着地すると、ノーダメージでバウンドすることなく着地することができます。

ダメージなし!

統合版に『ハードコアモード』実装

Java版にはすでに実装されていた『ハードコアモード』が、統合版にも実装されました。

以下のGIFの通り、ワールド新規作成画面内にある『ハードコア』のトグルをONにすることで、

アニメーションとともに、『ハードコアモード』がONになります。

トグルをONにすると『ハードコアモード』になるよ
ぽんさん

ハードコアモードは一度死んだら終わり!

つなさん

ソロ、フレンドでどこまで生き残れるか、
絶対に死ねない世界でPvPも面白いかもね~

まとめ

今回の統合版1.21.40 / Java版1.21.3 アップデート情報は個人的に特に大きなアップデート内容をピックアップしてみました。

  • 新アイテム『バンドル』の実装でサバイバル序盤が快適に!?
  • Java版のレッドストーントーチの見た目変更されて、温かみのある色合いになった
  • スライムブロックにスニーク状態で落下すればダメージ無効する&着地時にバウンドしない
  • 統合版にもついに『ハードコアモード』が実装された

アップデートを繰り返して、よりプレイしやすいように進化を続けるマインクラフト。

今後のアップデートに期待しつつ、まずは今回のアップデート『Bundles of Bravery』を存分に遊びつくします!

皆さんもよいマイクラライフを!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメントする

目次