【公式発表】Nintendo Switch 2(ニンテンドースイッチ2)についに新情報!

2025年1月16日に任天堂からNintendo Switchの後継機にあたる、Nintendo Switch 2(ニンテンドースイッチ2)の予告映像が公開されました!

ぽんさん

色んな情報が飛び交っていたけど、やっと公式の新情報きたね!

つなさん

各部もアップグレードされてそうだし、発売が楽しみだねー!

目次

Nintendo Switch 2(ニンテンドースイッチ2)とは

新型機『Nintendo Switch 2(ニンテンドースイッチ2)』は、任天堂から2025年1月16日に予告動画が公開されました。

現行機であるNintendo Switchが2017年3月3日に発売されたので、約8年の時を経ての後継機発表となりました。

Nintendo Switch2は、Nintendo Switchと同様に、ハンドヘルドと据え置きの両方に”スイッチ”できるようになっており、

現行Switch用のソフトとの後方互換を持っていて、自身が持っているソフトを引き続き新型機で楽しむことができます。

ただ現時点では、『特定のNintendo Switch用ゲームがNintendo Switch2でサポートされていないか、完全に互換性がない”可能性がある”』との報告があるようです。

これについては、後日ウェブサイト上で詳細を共有するとのことでした。

Nintendo Switch2の新機能は?

まだ正式な発表がないので、現在ネット上に出ている情報をまとめてみました。

1. 性能の向上

  • グラフィック性能の強化
    新型Switch2のグラフィックス処理ユニットは、カスタムAI搭載のNvidiaアップスケーリングとペアになっていると報告されており、PlayStation 5やXboxシリーズXなどの最新世代のコンソールのパフォーマンスに驚くほど近づける。
  • 4K解像度での描画が可能になるとされています(据え置きモード時)。携帯モードでも1080p。

2. ディスプレイの改良

  • 画面サイズの拡大
    従来モデル(6.2インチ)に比べて、8インチの大型ディスプレイに拡大され、画面占有率が向上。

3. 新しいJoy-Con

  • 大きめのサイズに改良
    Joy-Conがやや大きめのデザインになり、現行機より持ちやすくなりそうです。
  • 磁石式接続
    コントローラーが本体に磁石でしっかりと固定されるようになり、現行機より安定性がアップ。
  • 改良されたスティック
    ドリフト問題(スティックの誤動作)に対応した新しい設計が採用。

4. 携帯性と据え置きの利便性

  • フルレングスキックスタンド
    Nintendo Switch OLEDモデルのキックスタンドがさらに改良され、安定感が向上。どんな角度でもしっかり固定。
  • 充電ドックの改良
    ドックにも新たな冷却システムや接続ポートが追加され、テレビモードでの使用時により効率的。

いつ発売になるの?

出典:Nintendo Switch 2 予告映像

紹介動画の中では2025となっていたので、今年中であることは確かですが、詳しい日付の発表はまだありません。

次の詳細情報はいつ?

動画終盤に、Nitendo Directのお知らせがありました。

どうやら、2025年4月2日に『Nintendo Switch 2』についての詳細情報が開示されると思います。

まとめ

予告映像を見た感じ、以下の点に改善を感じました。

・不具合をおこしやすかったJoy-Conのステック部分がホールエフェクトスティックになっている。

・Joy-Conと本体への着脱がめっちゃくちゃ楽になりそう。

・ハンドヘルドモードにした際に、現行機ではモニタースタンド角度が限られていたが、かなり柔軟な角度に設定することができそう。

ぽんさん

これは次回のニンダイが待ち遠しい。。。

つなさん

絶対にゲットしたいから、転売ヤーへの対応とかにも注目したいところ

様々なところから情報がリークしていたSwitch2ですが、任天堂が満を持してSwitch2についての情報を開示しました。現行機を超える性能、そして、またユーザに新たな体験をさせてくれるハードになっていることを期待して、来るNintendo Directでの詳細情報を待ちましょう!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメントする

目次